1/4~1/10まで
週次勉強時間
グラフ
やったこと
1分冊の復習(圧縮記帳の保険差益)
圧縮記帳の交換・買換(復習)
同族会社の意義(復習)
役員給与の損金不算入(復習)
使用人給与(復習)
棚卸資産(復習)
短期売買商品(復習)
有価証券(復習)
感想や思ったこと
今週は最低記録タイでした。
もともと無謀なことは承知で3科目合格を目指していましたが、このペースでは100%無理と思います。
法人税法だけで手一杯な状況です。
かといって、ペースを上げれるかというと、それも厳しいので今年は法人税法を捨てます。
一応、次の教材で基礎期が終わるのでそこまではやろうと思います。
有価証券の社債の償却原価法がややこしい…
こまめに復習していかないとすぐ忘れてしまう感じがするので、2,3日に一回は解くようにしようと思います。
復習も一通り終わり問題を解くスピードが上がってきたのでやった甲斐がありました。
明日、月例試験をやろうと思います。
次の教材が来るまでは、今までの復習と、財表をやっていきます。
ブログランキングに挑戦しています。
”レバメモ”が参考になったと思っていただけましたら、クリックお願いします。
スポンサーサイト