皆さんは定額給付金をもらったらなににつかいますか??
欲しいものを買う、貯金、投資、などなど…
私は、投資に使います。
何に投資するかというと、AIG株もしくはシティ株です!!
なぜAIGとシティかというと、サブプライム問題でリーマンを救済しなかったときに経済がより悪化した経験をしているために、大手金融機関を破綻させることに、神経質になっていると思われるからです。
シティに関しては
ほぼ国有化(正確には政府の管理下です。すみません。)されました。
銀行の国有化で思い浮かぶのが、2003年のりそなHDの国有化です。
そのときのりそなの株価は500円ほどでした。
その後2005年には5000円まで上昇しています。
シティとりそなでは規模が違うので同じようになるかはわかりませんが、個人的には面白そうな投資だと思います。
AIGは破綻が懸念されており、株価は3/12の東証の終値が39円です。
シティは3/12の終値が151円です
仮にAIGを40円で300株購入すると12,000円になります。(本当は手数料がかかりますが、ここでは無視します)
もし破綻しても、もらったお金なので妥協できます。
なので、株価が上昇したときについて書いていきます。
サブプライム問題が起こる前の株価が3,000円ほどです。
仮に半分の1,500円まで回復したとすると、438,000の利益になります!?
2001年の高値は、11,000円でもしそこまで上昇すると3,288,000の利益です!!
12,000円が3,300,000円になります!!
ここまではありえないと思いますが、2倍、3倍なら望みがあるように感じます。
まぁ、投資というよりギャンブルですね…
あくまで私の主観を書いているだけなので、もし"レバメモ"を参考にして投資をして、損失を被っても責任をとることはできません。
投資はご自身の責任で行ってくださいm(_ _)m
ブログランキングに挑戦しています。
”レバメモ”が参考になったと思っていただけましたら、クリックお願いします。
- 関連記事
-